携帯を固定電話として使用できるクラウドPBX
最近、お手持ちの携帯電話を「固定電話」として使用できるクラウドPBXと呼ばれるサービスに注目が集まっています。
クラウドPBXとは、会社や自宅の固定電話番号を携帯電話やスマートフォンで使えるように「内線通話機能をクラウド上で実現するサービス」の事を指します。
着信はもちろん、発信も可能!
たとえばクラウドPBXを利用する事によってオフィスで使っている代表番号への着信や保留機能をクラウドPBXを介してそのまま携帯電話やスマートフォンへと転送する事が出来ます。
クラウドPBXを利用すればたとえ外出中に取引先からオフィスへ着信があったとしても、自身の携帯電話を使って外出先で取引先からの着信に対応する事が出来ます。
また、クラウドPBXを利用する事によって逆に外出先から代表番号を通知した発信も可能となっています。
しかもクラウドPBXの機能を活用すればオフィス内に固定電話を幾つも設置する事なく内線機能が使えるようになる為、新事業を立ち上げる際のコストを抑える事にも繋がります。
クラウドPBXで使える端末
オフィス内の内線や外出先での電話対応を可能にしてくれるクラウドPBXは非常に便利なサービスですが、利用する前に「クラウドPBXで使える端末」についてきちんと把握しておく必要があります。
通常、クラウドPBXはオフィスや自宅に設置した固定電話番号への着信や保留機能を、携帯電話やスマートフォンに転送する事を目的として使用するのがメインとなっています。
そのため、基本的にはほぼ全ての携帯電話とスマートフォンはクラウドPBXで使えると考えておいて大丈夫です。また、携帯電話やスマートフォンとほぼ同じ機能を備えている「ソフトフォン」と呼ばれる端末もクラウドPBXで使用可能となっています。
そのほかにも「SIP端末」や「ビジネスフォン」や「コールセンターシステム」、「各種IP-PBX」などの端末もクラウドPBXで使用可能となっています。